じゅうしん

じゅうしん
I
じゅうしん【従心】
〔論語「七十而従心所欲, 不踰矩」より〕
七〇歳の異名。
II
じゅうしん【獣心】
けもののような心。 人の道をわきまえない残忍・卑劣な心。

「人面~」

III
じゅうしん【獣身】
けもののような体。 また, 首から下がけものの姿であること。
IV
じゅうしん【縦深】
軍隊で, 最前線から後方に至るまでの縦の線。

「~陣地」

V
じゅうしん【重心】
(1)物体あるいは質点系において, 各部分・各質点にはたらく重力の合力の作用点。 質量の中心と一致する。 重力の中心。
(2)〔数〕 三角形の各頂点と対辺の中点を結ぶ線分の交点。
~を取・る
つりあいを保って安定させる。
VI
じゅうしん【重臣】
重職にある臣下。 また, 身分の高い臣下。
VII
じゅうしん【銃身】
小銃などで, 弾丸が通る円筒状の鋼鉄部分。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Look at other dictionaries:

  • Kemono — (Japanese 獣 or けもの beast ) is a genre of Japanese art and character design that prominently features anthropomorphic animal characters. It is used widely in visual arts, especially drawing and painting, and can be found in many manga, anime, and… …   Wikipedia

  • Kemono — (獣, bestia?) …   Wikipedia Español

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”